ラジオ工房掲示板



2006年8月17日よりカウント
本日は 昨日は
     

掲示板利用上 のお願い

投稿は実名(漢字かコールサイン)でお願いします
ハンドルネー ムでの書き込み、ラジオに無関係な宣伝や不穏当な書き込みは削除します
修理依頼は掲示板に書き込まないでください、ラジオ修理工房をご覧ください

ラジオ工房内サイト
ラジオ工房  ラジオ工房資料室    売店  真空管ラジオ回路図集
中津市の歴史と観光:城下町中津     

管理人へのメール   
  アマゾン真空管式スーパーラジオ徹底ガイド(拙著)   

ラジオ工房掲示板
4715919
2025/11/03 (Mon) 07:59:52

Re:マイキット  投稿者岩渕

三好さん、おはようございます

昨日はまたしても家内と孫娘たちを連れて中通り郡山にある遊園地に行ってきたので返信
が遅れました。

>どんな回路に使われているのか是非、教えて下さい

お尋ねの返信ですがキット上部に忽然と載っているガルバノメーターですが回路集には数点
基礎実験的な回路でしか使われていません(掲載写真参照)ちょっと興味を持ったのは番外編
③に載っている4石レフレックスラジオのB級音声出力のエミッターに繋がっていて音声の
変化で針がダンスする物と思います、ただ番外編と言ったように、この回路は別売りのチュ
ーナーユニット(回路は1石レフレックス回路)を購入して高感度ラジオとして回路を組む必要
があります

学研のマイキット、電子ブロックには結構このようなオプションが多く存在していて購入す
ることにより上位のセット同等になったり別の実験ができたりします、現在では何れも正規
ルートでは入手不可能でヤフオク、メルカリ等で出品されたとき入手するしかありません
先日まで電子ブロックの初期品や電子ボード類を入手したのは、このセットを収集された方の
息子さんが整理出品されたのを見つけたからで通常はここまでの種類を入手することは不可能
です

何もせず一覧へ戻る