三好さん、おはようございます
昨日はまたしても家内と孫娘たちを連れて中通り郡山にある遊園地に行ってきたので返信
が遅れました。
>どんな回路に使われているのか是非、教えて下さい
お尋ねの返信ですがキット上部に忽然と載っているガルバノメーターですが回路集には数点
基礎実験的な回路でしか使われていません(掲載写真参照)ちょっと興味を持ったのは番外編
③に載っている4石レフレックスラジオのB級音声出力のエミッターに繋がっていて音声の
変化で針がダンスする物と思います、ただ番外編と言ったように、この回路は別売りのチュ
ーナーユニット(回路は1石レフレックス回路)を購入して高感度ラジオとして回路を組む必要
があります
学研のマイキット、電子ブロックには結構このようなオプションが多く存在していて購入す
ることにより上位のセット同等になったり別の実験ができたりします、現在では何れも正規
ルートでは入手不可能でヤフオク、メルカリ等で出品されたとき入手するしかありません
先日まで電子ブロックの初期品や電子ボード類を入手したのは、このセットを収集された方の
息子さんが整理出品されたのを見つけたからで通常はここまでの種類を入手することは不可能
です