ラジオ工房掲示板



2006年8月17日よりカウント
本日は 昨日は
     

掲示板利用上 のお願い

投稿は実名(漢字かコールサイン)でお願いします
ハンドルネー ムでの書き込み、ラジオに無関係な宣伝や不穏当な書き込みは削除します
修理依頼は掲示板に書き込まないでください、ラジオ修理工房をご覧ください

ラジオ工房内サイト
ラジオ工房  ラジオ工房資料室    売店  真空管ラジオ回路図集
中津市の歴史と観光:城下町中津     

管理人へのメール   
  アマゾン真空管式スーパーラジオ徹底ガイド(拙著)   

ラジオ工房掲示板
4696754
2025/10/18 (Sat) 10:42:28

レトロテスター3台目  投稿者岩渕

こんにちは

今日はレトロテスター3台目が届きました。今日届いたのはSANWAの360-YTRです、沢山ある
360シリーズの最初の機種ではないかと思います、本体正面には何かの作業に使われていたのか
測定レンジの指定マークと目盛板に読み取るスケールの指示が張り付けてあります、内部は抵抗
測定用の電池が装填されたままでしたが液漏れは起こっていません、写真ではわかりませんが
電池装填箇所のサイドには装填年月が書かれていました。又015電池では極性+の電極に赤い
マジックが塗られています(電池の+にも同じく)電圧測定の結果、今回はオーバースケールで
DC10V測定で50Vレンジにて12Vを示します

今回の3台目でとりあえずレトロテスター収集は終わりです、今までで約50種を超えるアナログ
テスターが集まりました。まだまだ見た事のないテスターが出品されていますが管理整理も
できない状態になってきたので(投稿なしで集めたものもあります)この辺りでラジオに続き
取集を控えます

何もせず一覧へ戻る