ラジオ工房掲示板



2006年8月17日よりカウント
本日は 昨日は
     

掲示板利用上 のお願い

投稿は実名(漢字かコールサイン)でお願いします
ハンドルネー ムでの書き込み、ラジオに無関係な宣伝や不穏当な書き込みは削除します
修理依頼は掲示板に書き込まないでください、ラジオ修理工房をご覧ください

ラジオ工房内サイト
ラジオ工房  ラジオ工房資料室    売店  真空管ラジオ回路図集
中津市の歴史と観光:城下町中津     

管理人へのメール   
  アマゾン真空管式スーパーラジオ徹底ガイド(拙著)   

ラジオ工房掲示板
4721696
2025/11/12 (Wed) 11:02:31

Re:世にも不思議な質問がありました。  投稿者三好 

皆さん、こんにちは

はい、私も同じ経験をした事があります。スピーカーを付け忘れスイッチを入れて暫くすると何か訳の判らない音声の様なものが出ているので気が付きました。
暫くしてアウトプットから出ている事が分かりました。

火花放電といえばTYK式というテスラの原理で音声を送ることが出来た無線機のことを読んだ事があります。わが国の学者が発明されたとの事ですが、その頃、殆ど同時に真空管が発明され世に出なかったようですね。

何もせず一覧へ戻る