今晩は。
受信機構成:初段 6SA7、 中間周波段 6SK7、検波段 6SQ7 オーディオ段 デジタルアンプ
6SA7のグリッドにSIG印加
6SA7プレート、6SK7プレート、6SQ7検波入力の各信号をスペアナで見て見ました。
測定方法は適当です、相対的な信号レベルの変化が分かればOK。
室内でもノイズが多いが何とか聞こえています、ベランダに出ればほぼ正常に鳴って居ます。
810KHzのAFN信号レベルが大きい所為か音がひずんでいる様な感じです。
4枚目の画像は1KHzで変調した波形です、矢印の部分が少し広がっています。
電圧も適当ですので適正な動作から外れているかも知れませんね。
取り敢えず受信が出来ますのでOKとしました。
1件落着です。ああー疲れた。