ラジオ工房掲示板



2006年8月17日よりカウント
本日は 昨日は
     

掲示板利用上 のお願い

投稿は実名(漢字かコールサイン)でお願いします
ハンドルネー ムでの書き込み、ラジオに無関係な宣伝や不穏当な書き込みは削除します
修理依頼は掲示板に書き込まないでください、ラジオ修理工房をご覧ください

ラジオ工房内サイト
ラジオ工房  ラジオ工房資料室    売店  真空管ラジオ回路図集
中津市の歴史と観光:城下町中津     

管理人へのメール   
  アマゾン真空管式スーパーラジオ徹底ガイド(拙著)   

ラジオ工房掲示板
4224585
2024/02/11 (Sun) 17:47:13

『ラジオの歴史』こぼればなし㉒  投稿者高橋雄造

 電解コンデンサーは,あらゆる電子部品の中で最も品質が向上して最も成
功したもの,と言えるでしょう.出発点が低かったからです.
 戦前から戦後にかけて,電解コンデンサーは劣悪で,材料の純度が低く,
パンクがつきものでした.住友電工でしたか,アルミ箔工場で亜鉛も扱って
いて,どうしても亜鉛粉がアルミ箔に付着する.アルミ・メーカーにとって
電解コンデンサー用など小口の需要なので,電解コンデンサー・メーカーの
要望など聞いてもらえない.そこで,いくつものメーカーで”電解蓄電器研究
会”をつくった.万国の労働者ではないけれど,団結!です.この研究会でお
互いの工場を見学する(見せあう!)という,ふつうではありえない協働研
究をしました.あのM電器がその音頭を取ったのですから,超特別事例です.
 トランジスター・ラジオが登場して,低電圧・大容量の電解コンデンサー
が大量に使われるようになりました.使用電圧が真空管時代には300V程度
であったのが10V以下になったのですから,パンクが減ったのも当然です.
材料純度の向上,電解蓄電器研究会という業界挙げての努力やNHK技研の
指導もありました.
 日本ケミコンの創業者佐藤敏雄さんが,『菰の中から』という自伝を書いて
います.新潟から上京した氏は,電解コンデンサーを作って,どうやっても
うまくいかない.考えながら腕組みして川沿いの道を歩いていたら,川に転
落してしまったそうです.極言すれば,当時の状況ではまともな電解コンデ
ンサーができるはずはなかった.他の部品とちがって,電解コンデンサー製
造は機械加工ではなく化学ですから.知識のある人ならば,電解コンデンサ
ー製造には手を出さなかったでしょう.直截に言って,佐藤さんは地方出で
知識がなかったから電解コンデンサーを作った,うまくいくはずはなかった
のです.佐藤さんは,お姉様が大変な苦労をして下さったおかげで東京へ出
てくることができた,と書いています.(北国の豊かでない農家の若い娘の大
変な苦労とは,どういうことでしょう!) これも日本ケミコンのサクセス・
ストーリーの一部であり,日本のラジオ史・電子工業史です.
 東北大学の平本厚先生(経済史)と同道して,電解コンデンサー技術の権
威である永田伊佐也さんを訪ねたことがあります.これは,大変勉強になり
ました.” 伊佐也さんはキリスト教徒ですか(イザヤですか)”と尋ねたとこ
ろ,肯定されました.

 フォスターの市川さんからうかがったスピーカ-の話.日本製のハイファ
イ・スピーカーは著しく良くなったが,欧米製に比べて音に個性がない(た
しかにTANNOYなどはよく鳴りますね.好みに合わない人もいるでしょう
が).戦前期以来,ラジオ業界はすべて舶来崇拝であったので,スピーカーも
ひたすら真似であった.ステレオ時代になって日本のスピーカーも良い音を
出すようになったのだが,海外の著名スピーカーを聴いては自社スピーカー
を試作するので,どうしても”似ている匂い”が残ってしまう.それでも,次
第に個性を持つようになってきた.
 試聴室には体調を整えて入るのであるが,大変に疲れる仕事だとのこと.
 スピーカーの決め手は,コーン紙と接着剤だそうです.接着剤は,今は良
いものがいろいろあります.現在でも接着工程はシンガポールの工場で見た
ように手作業でやるのでしょうか?
 コーン紙用パルプは選び抜いて,北欧のどの山のどの斜面のどの方角の〇
〇杉,という具合だそうです.超高級ワイン用ブドウの栽培と同じですね.
 Fostexの10cmスピーカーは良い音がするし,箱が小さくすむので,いく
つも使用しました.

 トランス(変圧器類)は,だれが作っても同じようなものができる,作り
方も材料もわかっている.トランスを購入する会社も,トランスのコストを
知っている.つまり,独自の技術というものが存在しない部品である.それ
ゆえ,新会社が参入しやすい.価格競争になる,買い叩かれる.そして倒産
する,別な会社が入ってくる・・・春日二郎さんからうかがった話です.
 当今の真空管回路用のトランスはバカ高い.こんな高いものをなぜ買わな
きゃならんのだ!と思うが,仕方がない.並四・高一クラスの電源トランス
(B巻線が半波40mAであっても,シリコン・ダイオードでブリッジ整流に
すれば60mA位はOKのはず.整流菅用のヒーター巻線も空くので利用でき
る)を買ってストックしておくべきだった.ヒータートランスや,7kΩ位の
出力トランス(替コイルだけでも)も・・・後悔先に立たず.

何もせず一覧へ戻る