当方もアナログ・テスターSanwaYX-361TRを酷使しています。
1.使用目的は、導通(100Ω以下)のみです。
TR(トランジスター)やFET(電界効果トランジスター)回路の点検に使用します。
電解コンデンサーがあるので、抵抗がスート下がります。
この下がり具合で回路の良否を判定します。
よってテスターの機種がかわるとダメです。
又、古くなるとメーターの動きが速くなるので、使用出来ません。
先日中国製の高感度を買ったら、メーターがチャラチャラ(反動がある)で不可。
又、SanwaEM7000を使用したら、針の動きが遅すぎて、電解コンデンサーの充電電圧に追従出来ない。