ラジオ工房掲示板



2006年8月17日よりカウント
本日は 昨日は
     

掲示板利用上 のお願い

投稿は実名(漢字かコールサイン)でお願いします
ハンドルネー ムでの書き込み、ラジオに無関係な宣伝や不穏当な書き込みは削除します
修理依頼は掲示板に書き込まないでください、ラジオ修理工房をご覧ください

ラジオ工房内サイト
ラジオ工房  ラジオ工房資料室    売店  真空管ラジオ回路図集
中津市の歴史と観光:城下町中津     

管理人へのメール   
  アマゾン真空管式スーパーラジオ徹底ガイド(拙著)   

ラジオ工房掲示板
4510502
2025/04/02 (Wed) 21:45:26

Re:真空管ラジオの修理  投稿者内尾

正解ですね、中身はこれと同じです。
外観とツマミの形状が多少(本当に少し)。
兄弟(双子)機種ともいえるでしょう。
よくこのページを見つけましたね、恐れ入りました。

(これを見ると 12年製作がやはり正しいか 局型3号とは微妙な差がある点でした)
局型3号の前にこの方式の統一ラジオが有ったことが明確に判りました

何もせず一覧へ戻る