ラジオ工房掲示板



2006年8月17日よりカウント
本日は 昨日は
     

掲示板利用上 のお願い

投稿は実名(漢字かコールサイン)でお願いします
ハンドルネー ムでの書き込み、ラジオに無関係な宣伝や不穏当な書き込みは削除します
修理依頼は掲示板に書き込まないでください、ラジオ修理工房をご覧ください

ラジオ工房内サイト
ラジオ工房  ラジオ工房資料室    売店  真空管ラジオ回路図集
中津市の歴史と観光:城下町中津     

管理人へのメール   
  アマゾン真空管式スーパーラジオ徹底ガイド(拙著)   

ラジオ工房掲示板
4551044
2025/05/14 (Wed) 07:42:00

Re:2SC460  投稿者田中/8

おはようございます。
 岩渕さん、トランジスターの劣化、足が黒くなって、進むのか、中身が
使われてなるのか。
 昔、おやじが買ってくれたソニーのポータブルテレビは、保証書に永久と
書いてありました。サービスに出したら、その後永久は取り消されていました。
互換のトランジスタ、悩ましいですね、1個ぐらいなら何とか、かもしれませんが
多数取り換えると、別物になってしまうかもしれません。
 いずれにしても50年ぐらい前の製品のトランジスタをの足は大概どれも
黒くなっていますね。
綿棒にアルコールを付けて清掃するときれいになります。ICでも黒い脚を清掃
したら、機能回復した、という記事を見ますが、原因はそこだったのかなー?

何もせず一覧へ戻る