ラジオ工房掲示板



2006年8月17日よりカウント
本日は 昨日は
     

掲示板利用上 のお願い

投稿は実名(漢字かコールサイン)でお願いします
ハンドルネー ムでの書き込み、ラジオに無関係な宣伝や不穏当な書き込みは削除します
修理依頼は掲示板に書き込まないでください、ラジオ修理工房をご覧ください

ラジオ工房内サイト
ラジオ工房  ラジオ工房資料室    売店  真空管ラジオ回路図集
中津市の歴史と観光:城下町中津     

管理人へのメール   
  アマゾン真空管式スーパーラジオ徹底ガイド(拙著)   

ラジオ工房掲示板
4698087
2025/10/17 (Fri) 07:23:09

Re:レトロテスター  投稿者岩渕

三好さん、おはようございます

>私が初めて買った(持った)のは島津製のポケットテスターでした。

初めて手に入れた物って思い出がありますよね、私は写真のサンワJP-5Dです、初めて見たのは
中学校の技術科教室で革ケースに入っていた黒いテスターでした。ランク的には中学生などの
初級テスターですが初めて見たテスターにとても興味を持ちました。そんなテスター自分でも
所有したいと思いやっとのことで買う事が出来ました。ただ中学生が扱う測定器、間違いやら
うっかりミスで損傷させてしまい中学校にあった物も同様で写真中のように抵抗を損傷させた
物が殆どでした。私も抵抗測定レンジで電圧を測定してしまい写真のように100Ωの抵抗を
何度も損傷させていました。ただそれを想定してしてか内部裏蓋に各レンジで損傷する抵抗と
交換部品注文方法が記載されています

写真のJP-5Dは一昨年懐かしくて再入手した物です、やはり抵抗測定レンジの抵抗が損傷して
いて長年放置されていたので内蔵電池も液漏れしていました。ところでユニバーサルテスター
ってどのような物ですか?ネットで検索すると機械的な構造物をテストする装置しか出てきま
せん

何もせず一覧へ戻る