山下さん、こんにちは。
混信が強い場合、側帯波は重なっていますから、帯域を狭めても弱くはなりますが
完全に防ぐことは困難だと思います。
ただ妨害局が上下両方にある場合はどうしようもありませんが片側だけなら
狭帯域にして受信周波数を数KHzずらすことでかなり低減できます。
音質が少し悪化しますが仕方ないでしょう。高性能な同期検波でしたら側帯波を選べるので
ベストなのですが・・。
多くのシンセチューナーではAMの受信周波数は9Kステップ固定なので無理ですが。
先にも書いたとおり私のチューナーではこの目的のために1KHzステップでチューニング
できるようにしてみました。アナログチューナーは当然できるのですが。