三好さん、今晩は。お久しぶりです。
この夏の酷暑も嘘の様にこのところ寒いと感じる日も増えてきました。古い真空管と最近のデジタル
デバイスを同居させたラジオを作ってみようと始めました。
以前三好さんに頂いたスイッチ、チョークトランスを使わせて頂きました。
球はGT管、整流は6X4、ダイオードを2本追加してブリッジ整流にしました。
取り敢えず受信は出来るのですが、受信環境が今一で、マジックアイが閉じる様な電圧が出ません。
オーディオはデジタルアンプをUSプラグにつけてソケットに挿しています。
現在はバーアンテナを使っていますが、プリアンプを入れて感度を稼ぐことを考えて居ます。
なかなか思う様に結果が出ませんがカット&トライでやってみようと思います。