電灯線アンテナとは異なる投稿ですみません。tinySAーULTRAに30cmのロッドアンテナ使用。
我が家の電界j強度がどの程度なのかを調べてみました。
FM-室内、FM-ベランダ、室内では-90dBmベランダで-70dBm台、室内は鉄骨シールドが効いていますね。
でもベランダに適当なアンテナを設置すれば何とかなりそうです。
AMはベランダに竹の棒で作ったヘリカルホイップアンテナ?使用。
2~3mのワイヤーアンテナではどうにもなりません。
マンションでは電界型のアンテナは長さ的に無理、磁界型のアンテナが良さそうです。
今昔仲良しラジオはベランダで受信するとNHK第一(594KHz)、第二(693KHz)、AFN(810KHz)、
TBS(954KHz)は良く聞こえています。
文化(1134KHz)、日本(1242KHz)は辛うじて聞こえます。
1400KHz台にもう一局民放があった気がしますが?なくなったのかな、、、
AVC電圧は同調時で0.5Vくらいしか出ません、マジックアイはまったく閉じません。
普通に聞える状態で何Vくらいでるのでしょう?